2013年10月10日
クラフトバンドの見本♪
いよいよ本日、冬の短期講座の申し込み締め切り日となりました
電子申請は午後5時まで
往復はがきの方は、本日投函しても間に合いませんので、
直接楽習センターまでお持ち込みください

電子申請は午後5時まで

往復はがきの方は、本日投函しても間に合いませんので、
直接楽習センターまでお持ち込みください

★電子申請でのお申し込みは・・・★
島田市のホームページから「電子申請サービス」を利用する
携帯電話の方は、こちらをクリックしてください。
※こちらは、IDの取得が必要になります

(パソコンの方は、黄緑色の文字をクリックすると、電子申請のページにジャンプします)
★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★
今回、大人気となっている【クラフトバッグづくり】ですが、
本日クラフトバンド(テープ)の見本が届きました
本日クラフトバンド(テープ)の見本が届きました

こ~んなにたくさんの種類の中から選んでいただきます

どれにしようか迷っちゃいますね

そこでちょこっと小耳にはさんだ情報を・・・
初心者は、上下対称のバンド(テープ)を選ぶと作るのが楽ですよ
とのこと

初心者は、上下対称のバンド(テープ)を選ぶと作るのが楽ですよ

↑ この写真のように同じ配列になっているもののことです
↑

↑ 反対に、このような非対象のバンド(テープ)もあります
↑

こちらは、上下を間違えやすく作るのがちょっと大変みたいですが、
先生曰く『間違えても、それはそれで味がある作品ができますよ
』と
心強いお言葉を・・・
先生曰く『間違えても、それはそれで味がある作品ができますよ

心強いお言葉を・・・

今回は、この形の作品をつくります

受講のお知らせが届いた後、
手続き時にこれらのバンド(テープ)を選んでいただきます
手続き時にこれらのバンド(テープ)を選んでいただきます

ただし今回は、応募者が大変多く、こちらの講座は明日午後3時から抽選となります

気になる方は、見学自由ですので、ぜひ見に来てくださいね

Posted byマナビィしまだat10:46
講座募集案内