2012年08月13日
着物着付け
今日は、しまだ楽習センターで月曜日の夜間に行われている「着物着付け」講座をご紹介します
着物着付け教室 講師 木久流 赤堀よし子
定員20名となっております
はじめは着物のたたみ方もわからない人も、
一年経つと自分で着られるようになります
当教室は、器具や新製品による道具は一切使わない紐だけによる着付けです
若年層から年配者まで、和気あいあいの楽しいお稽古をしております
着物は日本の民族衣装であり、文化のひとつでもあります
自分で着るのが当然なのですが、現代では日常着というより外出着としての
概念になってしまい、自分で着る人が少なくなり、着物は高価なもの
としての思い込みもあるようです
しかし今、インターネットやリサイクルショップ呉服店のセールなど、上手に求める方法があり、
洋服より安く求めている賢い人もおります
研究してみてはいかがでしょう
いかがですか? 赤堀先生がご紹介してくださいました
次は受講生の方からのコメントをご紹介します
この講座では、木久流による器具を使わない手結びの着物の着付けを学んでいます
講師は、木久流教授・赤堀よし子先生です
女性ばかり約20名で、楽しく学習しています
この講座の目標は、一人で着物が着られる事(自装)です
最初は着物のたたみ方すら知らなかった方でも、一年経った頃には一人で着物が着られるようになります
また、着付けの技術を学ぶだけでなく、毎回先生が着られている着物を見るだけでも、季節感やコーディネイト等の勉強になり、とても楽しみです まさに「楽習」です
中には、普段は目にすることができないような、希少価値の着物も・・・
あなたも着物美人を目指して、着付けを始めてみては
着物着付け教室 講師 木久流 赤堀よし子
定員20名となっております
はじめは着物のたたみ方もわからない人も、
一年経つと自分で着られるようになります
当教室は、器具や新製品による道具は一切使わない紐だけによる着付けです
若年層から年配者まで、和気あいあいの楽しいお稽古をしております
着物は日本の民族衣装であり、文化のひとつでもあります
自分で着るのが当然なのですが、現代では日常着というより外出着としての
概念になってしまい、自分で着る人が少なくなり、着物は高価なもの
としての思い込みもあるようです
しかし今、インターネットやリサイクルショップ呉服店のセールなど、上手に求める方法があり、
洋服より安く求めている賢い人もおります
研究してみてはいかがでしょう
いかがですか? 赤堀先生がご紹介してくださいました
次は受講生の方からのコメントをご紹介します
この講座では、木久流による器具を使わない手結びの着物の着付けを学んでいます
講師は、木久流教授・赤堀よし子先生です
女性ばかり約20名で、楽しく学習しています
この講座の目標は、一人で着物が着られる事(自装)です
最初は着物のたたみ方すら知らなかった方でも、一年経った頃には一人で着物が着られるようになります
また、着付けの技術を学ぶだけでなく、毎回先生が着られている着物を見るだけでも、季節感やコーディネイト等の勉強になり、とても楽しみです まさに「楽習」です
中には、普段は目にすることができないような、希少価値の着物も・・・
あなたも着物美人を目指して、着付けを始めてみては
Posted byマナビィしまだat19:32
Comments(0)
講座の紹介