2012年11月24日
子どものいけばなが行われました♪
冬の短期講座の「子どものいけばな」ですが、本日第2回目が行われました

今日は、クリスマス
をイメージさせるような
キラキラ
した花材を使用し、とっても素敵でかわいらしく
出来上がりました

「みんなとっても覚えが早く、ちょっと教えるとちゃんと出来るんですよ
」・・・と先生も太鼓判を押されていました
今日も30分ほどで、完成させていたんです
すごいですよね
本日使用した花材は、
雲竜柳(塗り)・・・ピンク色の後ろにある枝です(実際は、ピンク色に銀色の粉がついているんです)
カーネーション・・・赤色の花です
ヘニックス・・・左右に伸びている緑色の細い葉っぱです
ブバリア・・・手前の白い花です



今日は、クリスマス



出来上がりました


「みんなとっても覚えが早く、ちょっと教えるとちゃんと出来るんですよ


今日も30分ほどで、完成させていたんです

すごいですよね

本日使用した花材は、
雲竜柳(塗り)・・・ピンク色の後ろにある枝です(実際は、ピンク色に銀色の粉がついているんです)
カーネーション・・・赤色の花です
ヘニックス・・・左右に伸びている緑色の細い葉っぱです
ブバリア・・・手前の白い花です


最後はみんなで 「ハイチーズ
」

Posted byマナビィしまだat13:40
講座の紹介