2012年06月07日
はじめまして♪ しまだ楽習センターです!
こんにちは 
しまだ楽習センターの紹介からです。

世代を超えた交流により「しまだ楽習」の推進を図ることを目的に
島田市教育委員会が設置した施設になります
場所は島田駅北口徒歩1分という
立地条件の良いところにあり、
木材会館「クラシカ」という9階建ての
茶色い建物の2階から6階を使用して、
各種講座や自主グループによる会議や研修、運動等に部屋の貸出しも
行っています

既に24年度の「ふれあい講座」は始まっておりますが、
その中の運動系のトランポウォーク、ヨガなどは、毎回抽選となり
人気の高い講座となっておりキャンセル待ちの状況になっています
今後は、夏の短期講座の募集をしていきますが、
夏休みに入ってからになることから
子どもさんが参加できるような講座を
たくさん計画していますので
是非楽しみにしていてください
また時期は未定
ですが、「センターまつり」等を開催して
日頃の成果を披露する場として、
楽習センターを大いにアピールしていきたいとも考えております
具体的な計画が決まりましたら、お知らせをしていきますので
ご協力をお願いします
これからも「しまだ楽習」推進のため、
職員一同、明るく、親切をモットーにして、
皆様が楽しく習えるように努めていきたいと
考えておりますので、
よろしくお願いします
T.S

しまだ楽習センターの紹介からです。

世代を超えた交流により「しまだ楽習」の推進を図ることを目的に
島田市教育委員会が設置した施設になります

場所は島田駅北口徒歩1分という
立地条件の良いところにあり、
木材会館「クラシカ」という9階建ての
茶色い建物の2階から6階を使用して、
各種講座や自主グループによる会議や研修、運動等に部屋の貸出しも
行っています


既に24年度の「ふれあい講座」は始まっておりますが、
その中の運動系のトランポウォーク、ヨガなどは、毎回抽選となり
人気の高い講座となっておりキャンセル待ちの状況になっています

今後は、夏の短期講座の募集をしていきますが、
夏休みに入ってからになることから
子どもさんが参加できるような講座を
たくさん計画していますので
是非楽しみにしていてください

また時期は未定

日頃の成果を披露する場として、
楽習センターを大いにアピールしていきたいとも考えております

具体的な計画が決まりましたら、お知らせをしていきますので
ご協力をお願いします

これからも「しまだ楽習」推進のため、
職員一同、明るく、親切をモットーにして、
皆様が楽しく習えるように努めていきたいと
考えておりますので、
よろしくお願いします

T.S