2013年02月19日
25年度講座のおしらせ ~健康・体力づくり その2~
ただ今、しまだ楽習センターでは、「25年度講座」の募集を行っています 
今日も、その中の【健康・体力づくり】から7講座をご紹介させていただきますね

【講座No.7 トランポウォーク】
膝・腰にやさしいミニトランポリンを使い、軽快なリズムに合わせて
楽しく歩く有酸素運動です 
さあ
一緒に気持ちよく汗をかきましょう 
金曜日 10時~12時
回 数 14回 (4月~9月)
受講料 4,900円
講 師 寺田弘子先生 ・ 北川美幸先生
<日程> 4月 19日・26日
5月 10日・17日・24日
6月 7日・14日・21日
7月 5日・12日
8月 2日・23日
9月 6日・13日
【講座No.8 はつらつ健康トランポ】
トランポウォークで元気はつらつ

運動が苦手な方でも
歩くだけの簡単なウォーキングエクササイズです 
トランポウォークはあなたの元気を応援します
火曜日 13時30分~15時30分
回 数 14回 (4月~9月)
受講料 4,900円
講 師 天野佳子先生
<日程> 4月 16日・23日
5月 7日・21日
6月 4日・11日・18日
7月 2日・9日・16日
8月 6日・20日
9月 3日・17日
【講座No.9 エンジョイ トランポウォーク】
膝や腰にやさしいトランポウォーク
明日に向かってレッツゴー
気持ちの良い汗を流し
楽しみましょう 
金曜日 19時~21時
回 数 14回 (4月~9月)
受講料 4,900円
講 師 寺田弘子先生 ・ 原木早江美先生
<日程> 4月 12日・26日
5月 10日・24日・31日
6月 14日・21日・28日
7月 12日・19日
8月 9日・23日
9月 6日・20日
【講座No.10 健康表現体操】
思い出の歌を口ずさみながら
全身をエクササイズする 
健康づくりに役立つ楽しい体操です
土曜日 10時~12時
回 数 16回 (4月~9月)
受講料 5,600円
講 師 山田智子先生
<日程> 4月 20日・27日
5月 11日・25日
6月 1日・8日・22日
7月 6日・20日・27日
8月 3日・24日・31日
9月 14日・21日・28日
【講座No.11 ソフトエアロビクス&骨盤体操】
運動不足の中高年にピッタリの簡単エアロと
骨盤を動かしながらのストレッチをしていきます
土曜日 13時30分~14時30分
回 数 24回 (4月~翌3月)
受講料 8,400円
講 師 山﨑由佳先生 (携帯の方ごめんなさい
やまざき由佳先生です)
<日程> 4月 13日・27日
5月 11日・18日
6月 1日・15日
7月 6日・20日
8月 10日・24日
9月 14日・28日
10月 5日・26日
11月 9日・16日
12月 14日・21日
1月 11日・25日
2月 8日・15日
3月 8日・15日
【講座No.12 ヒップホップ初級入門】
初心者でも続けていけば、必ず踊れるようになります

小学生のお子様と親御さん
是非ご一緒にどうぞ 
もちろんお1人での参加も大歓迎
※対象:小学生以上
第2・4土曜日 13時30分~15時30分
回 数 12回 (4月~9月)
受講料 4,200円
講 師 相馬愛子先生
<日程> 4月 13日・27日
5月 11日・25日
6月 8日・22日
7月 13日・27日
8月 10日・24日
9月 14日・28日
【講座No.13 ママと一緒にフィットネス!】
ママと一緒に楽しく元気よく運動しましょう
子供の運動発達
社会性の芽生え
ママの発汗発散 
スタイルアップも目指し
親子エアロ、ヨガ、ピラティス、筋力アップ、ストレッチ等 
ゆっくり楽しく進めます
※対象:1歳半~就園前の親子
木曜日 10時~11時30分
回 数 20回 (4月~翌2月)
受講料 7,000円
講 師 坂本里津子先生
<日程> 4月 11日・18日
5月 2日・16日
6月 6日・20日
7月 4日・18日
8月 お休み
9月 12日・19日
10月 3日・17日
11月 7日・21日
12月 5日・19日
1月 16日・30日
2月 6日・27日
お申込みは、
①島田市のホームページから「電子申請サービス」を利用する
携帯電話の方は、こちらからお願いします。
※こちらは、IDの取得が必要になります
(パソコンの方は、水色の文字をクリックすると、電子申請のページにジャンプします)
②往復はがきで申し込む
往信の裏に・・・
① 講座番
② 講座名・曜日
③ 氏名(ふりがな)
④ 住所
⑤ 電話番号(携帯電話可)
⑥ 性別・年齢(年代)
⑦ 小中学生は学校名・新学年・保護者名
⑧ 市外の人は勤務先名・勤務先住所
⑨ その他

今日も、その中の【健康・体力づくり】から7講座をご紹介させていただきますね




膝・腰にやさしいミニトランポリンを使い、軽快なリズムに合わせて


さあ


金曜日 10時~12時
回 数 14回 (4月~9月)
受講料 4,900円
講 師 寺田弘子先生 ・ 北川美幸先生
<日程> 4月 19日・26日
5月 10日・17日・24日
6月 7日・14日・21日
7月 5日・12日
8月 2日・23日
9月 6日・13日


トランポウォークで元気はつらつ


運動が苦手な方でも


トランポウォークはあなたの元気を応援します

火曜日 13時30分~15時30分
回 数 14回 (4月~9月)
受講料 4,900円
講 師 天野佳子先生
<日程> 4月 16日・23日
5月 7日・21日
6月 4日・11日・18日
7月 2日・9日・16日
8月 6日・20日
9月 3日・17日


膝や腰にやさしいトランポウォーク

明日に向かってレッツゴー



金曜日 19時~21時
回 数 14回 (4月~9月)
受講料 4,900円
講 師 寺田弘子先生 ・ 原木早江美先生
<日程> 4月 12日・26日
5月 10日・24日・31日
6月 14日・21日・28日
7月 12日・19日
8月 9日・23日
9月 6日・20日


思い出の歌を口ずさみながら


健康づくりに役立つ楽しい体操です

土曜日 10時~12時
回 数 16回 (4月~9月)
受講料 5,600円
講 師 山田智子先生
<日程> 4月 20日・27日
5月 11日・25日
6月 1日・8日・22日
7月 6日・20日・27日
8月 3日・24日・31日
9月 14日・21日・28日


運動不足の中高年にピッタリの簡単エアロと

骨盤を動かしながらのストレッチをしていきます

土曜日 13時30分~14時30分
回 数 24回 (4月~翌3月)
受講料 8,400円
講 師 山﨑由佳先生 (携帯の方ごめんなさい

<日程> 4月 13日・27日
5月 11日・18日
6月 1日・15日
7月 6日・20日
8月 10日・24日
9月 14日・28日
10月 5日・26日
11月 9日・16日
12月 14日・21日
1月 11日・25日
2月 8日・15日
3月 8日・15日


初心者でも続けていけば、必ず踊れるようになります


小学生のお子様と親御さん


もちろんお1人での参加も大歓迎

※対象:小学生以上
第2・4土曜日 13時30分~15時30分
回 数 12回 (4月~9月)
受講料 4,200円
講 師 相馬愛子先生
<日程> 4月 13日・27日
5月 11日・25日
6月 8日・22日
7月 13日・27日
8月 10日・24日
9月 14日・28日


ママと一緒に楽しく元気よく運動しましょう

子供の運動発達



スタイルアップも目指し


ゆっくり楽しく進めます

※対象:1歳半~就園前の親子
木曜日 10時~11時30分
回 数 20回 (4月~翌2月)
受講料 7,000円
講 師 坂本里津子先生
<日程> 4月 11日・18日
5月 2日・16日
6月 6日・20日
7月 4日・18日
8月 お休み
9月 12日・19日
10月 3日・17日
11月 7日・21日
12月 5日・19日
1月 16日・30日
2月 6日・27日
※日程は変更される場合もございますので、ご了承願います 

お申込みは、
①島田市のホームページから「電子申請サービス」を利用する
携帯電話の方は、こちらからお願いします。
※こちらは、IDの取得が必要になります

(パソコンの方は、水色の文字をクリックすると、電子申請のページにジャンプします)
②往復はがきで申し込む
往信の裏に・・・
① 講座番
② 講座名・曜日
③ 氏名(ふりがな)
④ 住所
⑤ 電話番号(携帯電話可)
⑥ 性別・年齢(年代)
⑦ 小中学生は学校名・新学年・保護者名
⑧ 市外の人は勤務先名・勤務先住所
⑨ その他
3月5日(火)必着でお願いします

Posted byマナビィしまだat09:51
講座募集案内